昨日の快晴が嘘のように曇っている福岡です。 さて、皆さんは英語に対して苦手意識ってありますか? 私がオーストラリアに留学に行った当初、私は英語が得意ではありませんでした。というか、文法は得意なはずの日本人ですが、私はと続きを読む “回数をこなす”
タグアーカイブ:英会話
クッション言葉
春の陽気が気持ちの良い福岡です。 さて、昨日の午前中に、最近久しぶりに連絡をしている知り合いから、1通のメッセージが届きました。 「つかぬ事をお伺いしますが、今日の午後お仕事&予定はありますか?」 とだけ書いてあります続きを読む “クッション言葉”
インバウンド英語(飲食店)
コロナ禍が収束しそうな状況ですね。自由にどこにでも行けるって、幸せなことなんだと改めて思いました。東北大震災の時や今回のコロナ禍の後は、人生観が変わる方が多いかと思いますが、本当に多くのことを気づかされたような気がします続きを読む “インバウンド英語(飲食店)”
インバウンド英語
ちょっぴり寒く感じる福岡です。 コロナ禍はそろそろ収束しそうな・・・気もしていますが、第2波は避けたいので、自粛はもう少し続きそうですね。 でも、コロナ禍が過ぎたら、インバウンドの盛り上がりが戻って欲しいという希望を込め続きを読む “インバウンド英語”
英語を使って何をする?
今日は仕事について最近思っていることを書いてみます・・・ ウォール街のトレーダーといえば、80年代から花形職業で映画「ウォール街」がヒットしたほど。実際に、アメリカの大手証券会社ゴールドマン・サックスのトレーダーの平均年続きを読む “英語を使って何をする?”
根をはる
おはようございます さて、英語を学んでいると、頑張って勉強しているにも関わらず、全く伸びなくなっていると感じる時が時々あります。 TOEICの点数が上がらなかったり、単語が覚えられなかったり・・・ こんな時、「もう、や続きを読む “根をはる”
褒めてるつもりが・・・
おはようございます。 段々と春めいている福岡です さて、皆さんは人を褒めることは多いでしょうか? 私は、講師をしているせいか、生徒の良いところをよく褒めます。 特にお子さんは、褒めて伸ばしたほうが伸びると考えるからです続きを読む “褒めてるつもりが・・・”
真実を知るには
おはようございます。 さて、つい最近、香港人の旅人と話す機会がありました。 話の中で、その香港人(Aさん)の友人(Bさん)が中東のイラクに遊びに行った話をしてくれました。 「それがね、地元の人が私の友人(Bさん)をスタ続きを読む “真実を知るには”
対話について
こんにちは。 先日、市民大学の講座を受けに、福津市に行ってきました。 海が近く、日本の古い家屋が残っていてとても素敵な街です。町おこしも盛んで、大勢の移住のかたを受け入れているそうです。 こんな魅力的な場所で学んだ講座は続きを読む “対話について”
習慣の捉え方
こんにちは。 さて、世界にはいろんな習慣があります。 握手、ほっぺに2〜3回キス、唾をかける(アフリカ)、靴を履いたまま家に入るなどなど。 そして、最近、よく見るのがハグ。 抱擁という意味で、抱きしめ合うことですね。 続きを読む “習慣の捉え方”